LOOK UP TO DE WIND WAAIT HOOG
ある日に出会ったブログ DE WIND WAAIT HOOG に心を惹かれ・・・ で始めたデジタル一眼レフ。いつまで続けられるか???
2013/05/06
白川郷へGO!
関越、上信越、北陸・・・高速道を乗り継ぎ行って来ました「白川郷」
そこには普通の生活がありました。行ってみなけりゃわからない。
屋根の葺き替えでしょうかね。
高い山々に囲まれた白川郷は早朝と言うこともあってとても静かです。
でも10時頃を境に観光バスなどで大変な賑わいになりました。
里を一望できる高台に移動してお決まりの一枚。雪化粧の夜なんて最高でしょうね。
とてもじゃないけど真冬に車で行こうとは思いませんけどね・・・
2013/04/29
星空(3)
早速、ペンタックススクエアへ出向き星空の撮り方のレクチャーを受けてまいりました。
O-GPSを薦められたのは言うまでもありませんが、ペンタのソフトで修正可能と言うことで・・・
どんなんでしょう?
星空にアタック!!(2)
18㎜ F6.3 ISO6400 15s AWB
これ失敗作です。星が流れているように撮りたくて
262s F3.5 ISO1600
この場合ISOを200とか100とかでいいのかな?
星空にアタック!!
4/28(日)、天気良いし、風ないし。で午後6時過ぎ突然「星空撮り」へ。
どうせ行くなら富士山をバックに撮りたいと思いまたまた富士山へ。
登山口までの一本道、意外と何台もの車とすれ違いました。
富士登山口(須走)に到着した時はまだ月も出ていなかったので真っ暗。
みんなが知ってる富士山のシルエットではないですが本物なんです。
77mm F3.5 ISO12800 1.9s AWB
18mm F3.5 ISO3200 41s AWB
2013/04/11
渋谷駅
東急東横線の旧ホーム。
しばらくはイベントスペースとして活躍するらしい。
つくし
雨上がりの早朝、透き通るようなつくしを発見!
柔らかくておいしそう・・・
自性院の八重桜
うらのお寺は今がお花見時。意外と穴場なお花見スポット。
みんなソメイヨシノで盛り上がり切ってしまいこの八重桜を見落としちゃうのさ。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)